忍者ブログ
こんなの観ました
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/20 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/04 (Sun)                  東京芸大奏楽堂コンサート
オペラの合唱曲満載♪

拍手[0回]

PR
アマチュアの女声合唱団。
比較的、人生の大先輩たる姉さま方(?)多数の合唱団。
2時間、とても沢山の曲を全て暗譜で歌う姿に
ビックリ!&感動!

温かな響きの素敵なコンサートでした。
癒しでした。

拍手[0回]

2011/11/25 (Fri)                  2011年11月有馬美紀 クリスマスコンサート
お洒落な楽しいひととき。
また、素敵な出会いでした。
ありがとう。感謝をいっぱい☆あなたに。

拍手[0回]

指揮 西本智実



拍手[0回]

2011/07/10 (Sun)                  2011年7月ていおん! 武蔵野公会堂



拍手[0回]

2011/01/04 (Tue)                  2011年01月NHK NewYearOperaConcert



拍手[0回]

2010/12/30 (Thu)                  2010年12月フラメンコギター発表会



拍手[0回]

2010/12/30 (Thu)                  2010年11月ていおん!
低音の声好き、アニメ好きの為のコンサート(笑)



拍手[0回]

2010/12/10 (Fri)                  2010年10月戦争レクイエム NHKホール
今度歌う「戦争レクイエム」の演奏会に行ってきました。
曲名と作曲者以外全く知らない曲で、
今回参加することにして初めてCDで聴いただけ。
その曲を今、このタイミングで演奏会があり
運良く予定も空いていて、切符も手に入る
となれば行かなくてどうする!?
音もリズムも難しい曲でてこずって挫折目前なら尚更。

難しさは改めて痛感でしたが
歌いたい!
と言う思いは何倍にもなりました。
客席で聴く分には、本当に良い曲です。
心に直接来ます。
言葉だけでなく、音が直接来ます。

先日、千人の交響曲歌った時の指揮者が
大音量はそれだけで観客の心を揺さ振る
みたいなことを言っていましたが、
それに近い感覚。
音量ではなく、音の動きに心が動揺します。
不協和音が格好良く聞こえます。
哀しさ、悔しさ、それを越えたやすらぎのような静けさ。
戦いでこの世を離れた人、心壊れた人が、救われますように。
私達が二度とこのような思いをすることがありませんように。

頑張ろう。来年、舞台で歌おう。



拍手[0回]

2010/10/09 (Sat)                  2010年10月スーパー・コーラス・トーキョー
ヴェルディ「レクイエム」
東京国際フォーラムCホール

fの声、pの囁くような声、
どれもが同じようにクリアに聞き取れる
こうでなくてはいけない
と教えてもらっている、その合唱を聴くことができました。

囁いてもあれほど聞こえるのが、ちょっとした衝撃でした。
忘れていたのかしら。
しばらく、合唱って聴いていなかった。



拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
sami
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]