観劇!?感激!?備忘録
こんなの観ました
<<
04
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06
>>
2025/05/20 (Tue)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/09/28 (Tue)
2010年09月平野裕樹子ピアノリサイタル すみだトリフォニー小ホール
[2回]
PR
Concert
Trackback()
Comment(0)
2010/09/11 (Sat)
クロード・チアリコンサート
久し振りにギターの音色を聴きました。
マイク通さない音の方がアコースティックは好きでした。
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
2010/01/19 (Tue)
2010年01月西本智実 ラトビア国立交響楽団
サントリーホール
ヴァイオリンソリストはパベル・シュポルツルに変更。
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
2009/12/13 (Sun)
2009 第九~ピアノ2台による~
華のピアノ・デュオ&ソロイスツ
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
2009/11/01 (Sun)
2009 マスネ作曲「ウェルテル」( オーチャードホール)
演奏会形式
大野和士指揮
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
2009/10/11 (Sun)
2009ルナクリスタオータムコンサート( 文京シビック小ホール)
2009年10月
友人が出演+初プロデュース。
客席埋まっていて良かったです(^^)
暖かなホームコンサートな雰囲気でしたし。
成功おめでとう♪
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
2009/10/11 (Sun)
2009NEW YORK PHILHARMONIC(サントリーホール)
2009年10月
指揮 アラン・ギルバート
ヴァイオリン フランク・ペーター・ツィンマーマン
ブラームス「ヴァイオリン協奏曲二長調」
ヴァイオリンアンコール バッハ「無伴奏ソナタ第3番」より「ラルゴ」
ベルリオーズ「幻想交響曲」
アンコール
ワーグナー「ローエングリン」第3幕前奏曲
ブラームス「ハンガリー舞曲第6番」
幻想交響曲以降が特に楽しめました。
[0回]
Concert
Trackback()
Comment(0)
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
前のページ
// HOME //
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
Ballet ( 38 )
Concert ( 57 )
Kabuki ( 69 )
Musical ( 47 )
Opera ( 33 )
Play ( 25 )
その他 ( 56 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
くるみ割り人形
(12/10)
屋根の上のヴァイオリン弾き
(12/05)
歌舞伎座
(11/22)
クレオパトラ
(10/28)
朗読21の会
(10/26)
最新TB
プロフィール
HN:
sami
HP:
おもちゃ箱
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 12 月 ( 2 )
2017 年 11 月 ( 1 )
2017 年 10 月 ( 3 )
2017 年 09 月 ( 3 )
2017 年 08 月 ( 4 )
最古記事
1997ラ☆カージュオ フォール
(09/26)
1988オペラ座の怪人( 四季)
(09/26)
2009オテロ( 新国立劇場)
(10/04)
2009屋根の上のヴァイオリン弾き( 日生劇場)
(10/11)
2009NEW YORK PHILHARMONIC(サントリーホール)
(10/11)
P R
Designed by
TKTK
PHOTO by
*05 free photo
忍者ブログ
[PR]